チェックポイント
ブログ更新への励みにもなります。
ぜひ、1日1回応援クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
今日は暖かくなりそうです!
どこか行こうかしら・・・
さて、シーズンインですが、絶好調のGSFにもいくつかチェックポイントがあります。
大体年間6,000km前後コンスタントに走っているので消耗品メインですね。
・ドライブチェーン、前後スプロケ
・前後のブレーキパッド
・シリンダーヘッドからのオイル滲み
・もしかしたらカムチェーンが伸びてるかも
・バルブ周囲のカーボン落とし
・フォークオイル交換
・リアサスOH
ざっとこれだけがチェックポイントです。
まあ、これ位なら全然OKだと思いますが、こだわると全部やりたいです。
公道走行車はレーサーと違い、常に完全なコンディションを維持するのは難しいのですが、交換部品やメンテサイクルの見極めこそ、重要なポイントだと思います。
タイヤが新品でもチェーンがボロなら上手く無い。
そのバランスが大切だと思います。
少しずつパーツを揃えて作業を進めて行きたいと思います。
ぜひ、1日1回応援クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
今日は暖かくなりそうです!
どこか行こうかしら・・・
さて、シーズンインですが、絶好調のGSFにもいくつかチェックポイントがあります。
大体年間6,000km前後コンスタントに走っているので消耗品メインですね。
・ドライブチェーン、前後スプロケ
・前後のブレーキパッド
・シリンダーヘッドからのオイル滲み
・もしかしたらカムチェーンが伸びてるかも
・バルブ周囲のカーボン落とし
・フォークオイル交換
・リアサスOH
ざっとこれだけがチェックポイントです。
まあ、これ位なら全然OKだと思いますが、こだわると全部やりたいです。
公道走行車はレーサーと違い、常に完全なコンディションを維持するのは難しいのですが、交換部品やメンテサイクルの見極めこそ、重要なポイントだと思います。
タイヤが新品でもチェーンがボロなら上手く無い。
そのバランスが大切だと思います。
少しずつパーツを揃えて作業を進めて行きたいと思います。
スポンサーサイト
コメント
終わりはありませんね・・・・
2009-04-04 09:10 まめしば URL 編集
本当に一年中どこかしらメンテサイクルが回って来ますよねw
何時もバイクを眺めながら、次はここか・・・と妄想するのが楽しみです。
ビョウキですねw
2009-04-04 10:00 つるりん URL 編集