体感温度
体感温度が寒い季節ですね。
こういった式を使うと、速度毎の体感温度が分かります。
試しにやって見たら・・・
気温10℃、湿度50%、時速50kmだとマイナス3.3℃になりました。
時速100kmだとマイナス5.1℃!
これは寒い訳だ。
バイク乗りは本当に寒いんだな~と実感。
冬山並みの装備が必要だと言う事が良く分かりました・・・
こういった式を使うと、速度毎の体感温度が分かります。
試しにやって見たら・・・
気温10℃、湿度50%、時速50kmだとマイナス3.3℃になりました。
時速100kmだとマイナス5.1℃!
これは寒い訳だ。
バイク乗りは本当に寒いんだな~と実感。
冬山並みの装備が必要だと言う事が良く分かりました・・・
スポンサーサイト
コメント
のデータでやってみました。
日時:12/26 AM5:00
気温:0℃
時速:120km
天気:晴れ
場所:北陸道 福井県のどっか・・・
湿度:不明
体力:30%以下に低下
根性:かなり低下・・・
なんと体感温度は-21.6℃。。。。。。。。。。。。。。
もう10年も前ですが・・・よく生きて帰ってきたな。
2008-12-19 00:06 タキオン URL 編集
確かにw。
真冬の北海道旭川並みの体感気温ですよ、それw。
良く生還されました。
冬の防風に対する工夫を色々試してみたいと思っています。
やはり2重、3重に風を防ぐのが効果大きいのでしょうね。
2008-12-19 09:56 つるりん URL 編集
当然今は道具もよくなり、知識も増えましたが二度と同じ事したくない。つぅか、できないです。
しかしいくらイイ装備身に付けてもやっぱ寒いですからね。冬は長距離は控えましょう(笑)
2008-12-20 21:18 タキオン URL 編集
そうですね、いくら防寒しても寒いのはサムイw。
おとなしくしておきます・・
2008-12-20 22:25 つるりん URL 編集