ネジのこと
バイクの走安性について・・・
三つ又や、エンジンマウント、リアショック周り、リンク、スイングアーム周り・・・
アチコチ気になる・・・
エンジンマウントも良いかも。
エンジンマウント付近のM10ボルトは狙い目。
リンク周りも剛性必要なので、良いかも。
そうそう、この辺のボルトは純正でもクロモリだったりするらしいので、ステンに変えない方が良いと思う。
強度的にステンは思ったほど強くない。
クロモリには負けるんだね。
昔、キャリパーサポートのボルトをM10のステンにしていたのだが、使用すればするほどネジ山が尖って来ていた。
今思えば恐ろしい・・・
足回り、キャリパー周り、エンジンマウント周り等々、強度が必要な場所にはステンボルトを使用する際は気をつけましょう。
この辺、アフターマーケット製のパーツでもステンだったりするので、お気をつけあれ。
純正ボルトより強度が落ちる可能性も、場合によってはあります。
ココに詳細な解説が載ってますので引用しますね。




スポンサーサイト
コメント
(´・ω・`)ノENOKI
2007-12-08 09:12 eno URL 編集
2007-12-08 19:20 つるりん URL 編集