fc2ブログ
2007/02/10

今年の目標

さて、バタバタしておりまして更新が滞っております。 楽しみに見に来ていただいている方すいません。 ネタとしては、色々ありそうですが、ちょっと バイクに乗れてませんで・・ でも、暖かいので乗ったら気持よさそう。 うーん、時間を捻出しながらノンビリツーリング に行きたいなあ・・・ 伊豆に行くチャンスをうかがいながら・・・
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんばんわ、明日から一泊で伊豆へヨメと2台で走ってきます。河津桜やマーガレットラインなど楽しみます。
ところで、Fフォークのメンテナンスってメーカー系列のお店だと定期的にやるように推奨していないのはご存知ですか?整備を売りにしているお店では(ASも含め)距離や時期などで必要性を謳っているのに。
この両方の見解の開きがいつまでも縮まらないのが最近さびしく感じます。

どうもです。
伊豆良いですね!お気をつけて!
フォークメンテを推奨していない系列店って
あるんですね。
知りませんでした。
4輪でもそうですが、足回りの重要性は
エンジンパワーに比べて軽視されている環境
が続いている気がします。
4輪でも、輸出用と国内用ではダンパーで
コストダウンしていると聞きますし・・
メーカーの意思決定する方々の意識が
「日本市場だからこれくらいで良いだろう」と思っている以上、改善しないでしょうね。
まあ、自分はメーカーからの出荷品はあくまでも
「素材」だと思ってますので、後は自分で
気に入るようにチューニングするのがベスト
だと思います。
BMW、ドカティとかは「製品」ですが、
国産車は「素材」だと・・
この感覚に共感していただけるかたは意外と
多いのでは?と思います。
では!