fc2ブログ
2005/09/16

間口を広げる


20050916127ef428.jpg草レースも含めて、間口を広げるにはどうすれば 良いのか? エントリー料は現状並はやむを得ないだろう。 クラス分けはどうだろう? MAX10のようなタイム別のオープンクラスが あっても良いかも。 外車だけではなくて、600から1000までの バイクが出れるタイム別クラス。 卒業制度は当然アリ。 現在スーパースポーツは600から1000まで がほとんどなので、排気量無制限でもOKか? 本当にレースに興味を持ち始めたライダーが 出やすいクラス分けが必要だ。 自分のデビューレースもオートポリスを2分30秒! を切ったら失格になる初心者レースだった。 筑波だと1分15秒程度かな? これくらい敷居を下げて、大々的に開催するのも 面白いかも。 ただ、ルール説明、ブリーフィングは念入りに。 赤旗が出ても、しつこく走り続けて、オフィシャル に強制停止させられるようなライダーを排除しなければ ならない。 そういった意味での教育システムを構築する必要 があると思う。 一般ライダーがレースデビューするまでの教育 システム。 これが、一番必要なのかもしれない。 ただの走行会から一歩踏み込んだような・・
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント