GSFのワンオフフレームとか・・・
調子に乗って妄想炸裂中w
GSFの鋼管フレームって、クロモリで作り変えたら
剛性とか良くなって、軽くならないだろうか・・・
ニンジャでワンオフしてもらったアンダーフレーム
がクロモリ製で素晴らしく良かったので。
たしかイタリアのコロンバス社製のクロモリパイプ
だったと思う。
コロンバスは飛行機!の機体や、自転車のフレーム、
車のフレームとかにも使用されているらしく、バイク
のフレームにも適任。
とにかく軽くて剛性がある感じだった。
構造はほぼ同じで、外観もノーマル然としているんだけど、
実はフレームはクロモリのワンオフ・・・とかって
結構カッコ良いかも。
昔はニンジャのフレームをクロモリで作りたいとか
妄想していたので、再発したのかもw。
油冷エンジンとクロモリフレームって似合いそう。
スポンサーサイト
コメント