

のっけから8耐マシンではないけどw、
スズキワークスのR1000。
コロナスズキのトロイコーサー車が展示してあった。
ヨシムラのマシンは良く見ているので、このバイク
は新鮮。
キレイに仕上げてあって良い。
色々参考になる。
タンク後端の形状や、シート形状、シートカウルの
形状も興味深い。
最近は皆こんな形をしている。
自主規制でタンクエンドが面取りしてある日本車
は何とかならないだろうか。。
FRPでタンクエンドを作るのもなんだか。。
このR1000のステップや、ステム周りはシンプル
で良い。
うーん、良いなあ・・・
スポンサーサイト
コメント
自分は関東でしたが、外にず~っと居たので死に体…携帯で確認はしっかりしてましたけど。
ヨシムラは今年はトラブルというトラブルがないガチンコ対決で3位だから完敗でしたね…。
携帯から見た平均ラップタイムもTSRと比べると1秒遅い感じだったし…耐久仕様を意識し過ぎたとか青木兄さんが言ってましたね~。
勝負は来年…新型+加賀山ユッキー復活で表彰台のテッペンに行って欲しいですね!
2006-08-01 18:22 なまはげ勘九郎 URL 編集
ヨシムラは実力負けでした。
今年はホンダワークスを犠牲にして、
TSRで勝つ戦略だったのかも知れません。
さすがホンダ。
肉を切らせて骨を絶つ戦略だったのかも・・
去年と違い、JSB仕様のセブンスター、ヨシムラ
の動きはXフォーミュラ仕様のTSRよりも明らかに
鈍かったです。
今年はTSRに力を入れていたのかも・・
まあ、勝負の上手さが出たレースだったと
思います。
2006-08-02 05:31 つるりん URL 編集