
今日も60km街乗り。
最高気温が10℃だから暖かいかなと思ったけど、
走っているとやはり風は冷たい。
真冬だしw。
相変わらず、エンジン絶好調。
ついつい2速、3速でアクセルを開けてしまう。
でも、GSFはトルクピークが4000回転なので、
その辺のフィーリングを楽しむ事にしている。
R1000だと、4000回転はアイドリング位の
感じ。
それだけ、GSFのエンジンが公道向けだと言う事。
2000回転から4000回転まで、しかも2速、3速
だからスピードは大して出ていない。
でも、むちゃくちゃ楽しい。
途中に多摩センターの峠(米軍のゴルフ場の脇
を通る道。分かる人には分かるw)
があるのだが、そこを抜けるのが楽しくって仕方ない。
2速から3速にシフトアップ、回転は4000回転。
これで充分。
「足るを知る」って言葉があるが、まさにそれ。
スポンサーサイト
コメント
>多摩センターの峠
聖跡桜ヶ丘の抜ける道ですよね?
ボクのウチもココから近いので良く通りますが、下りは時々速度超過を取り締まってますから要注意ですよ。
お気をつけください。
2006-01-13 00:26 kazu_hiro URL 編集
取り締まりは川崎街道辺りでしょうか?
以前、信号待ちで女性ライダーに教えてもらった
事があります。
自分はその手前(桜ヶ丘ゴルフ場)を右折して、
(関戸橋方面から)米軍ゴルフ場の脇を抜ける
山道を通ってます。
多摩大学の脇ですね。
標高が一番高い場所を抜ける道なので、晴れて
いると富士山も見えるし、新宿ビル群もキレイに
見えて写真を撮るのに良い場所かも知れません。
短いですが、ワインディングもあるのでお勧めですw。
いま工事中なので、ちょっと走り辛いですが。
場所は大体この辺です。
自分はこれを使って鶴川街道に抜けてます。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/37/25.714&el=139/28/04.005&scl=25000&bid=Mlink
2006-01-13 08:45 つるりん URL 編集