5月7日指宿から桜島へ!(8日目)
指宿は山川温泉の朝は雨・・・
暖かい雨なので全然走るのには気になりませんが、昨日までで結構走るのにお腹いっぱいな感じ。
今日は鹿児島観光をガッツリ行きましょう〜
まずは鹿児島県人の方が経験少ない砂蒸し温泉へ。
自分も実は初体験でワクワクです。



班長さんもノリノリ。
雨でしたが、砂の下は50度もある熱々の温泉で、体中がほっこりします。
これは今まで経験した事が無い暖かさ。
10分程度入ってるだけでもうノボせそう・・
セルフでも入れる砂浜もあり、波打ち際がお湯になるそうです・・


指宿からまめしばさん思い出のうなぎを食べに天文館へ。
うなぎの老舗「末吉」に行って、大人の特上!を。
美味しかった〜
そのまま帰っても面白く無いので、今度は桜島です!
もうゴールデン観光コースですねw


たった15分の桜島フェリーを使って桜島を一周w
鹿児島人には馴染み深い桜島の景色も、県外の人には非常に新鮮に映るみたいですね。
班長さんもしきりに感動されていました。

フェリー乗り場から数分で帰宅できます。
桜島の灰が付着したバイクをシンプルグリーンやシリコンスプレー等で徹底的に洗浄&洗車。
久しぶりにゆっくりした時間が確保出来たので、実家の軒先でメンテ大会です。
シンプルグリーンは油汚れも落ちるしオススメとの事。
我が家でも試してみよう〜



鹿児島最後の夜は、めっけもんと言う回転寿司へ。
鹿児島地取れのネタが豊富で安い。
とっても美味しいお寿司でした。

そのまま、結構通ってるバーでまったり。
首タオルでバーに入れるオヤヂ達ですw。

最後の締めは鹿児島ラーメン小金太!
これが美味しいんだな〜
もう、鹿児島の観光はほぼ消化出来ましたので、安心して出発出来そうです。
さて、明日は九州最後の1日。
どこを走りましょうかね〜
暖かい雨なので全然走るのには気になりませんが、昨日までで結構走るのにお腹いっぱいな感じ。
今日は鹿児島観光をガッツリ行きましょう〜
まずは鹿児島県人の方が経験少ない砂蒸し温泉へ。
自分も実は初体験でワクワクです。



班長さんもノリノリ。
雨でしたが、砂の下は50度もある熱々の温泉で、体中がほっこりします。
これは今まで経験した事が無い暖かさ。
10分程度入ってるだけでもうノボせそう・・
セルフでも入れる砂浜もあり、波打ち際がお湯になるそうです・・


指宿からまめしばさん思い出のうなぎを食べに天文館へ。
うなぎの老舗「末吉」に行って、大人の特上!を。
美味しかった〜
そのまま帰っても面白く無いので、今度は桜島です!
もうゴールデン観光コースですねw


たった15分の桜島フェリーを使って桜島を一周w
鹿児島人には馴染み深い桜島の景色も、県外の人には非常に新鮮に映るみたいですね。
班長さんもしきりに感動されていました。

フェリー乗り場から数分で帰宅できます。
桜島の灰が付着したバイクをシンプルグリーンやシリコンスプレー等で徹底的に洗浄&洗車。
久しぶりにゆっくりした時間が確保出来たので、実家の軒先でメンテ大会です。
シンプルグリーンは油汚れも落ちるしオススメとの事。
我が家でも試してみよう〜



鹿児島最後の夜は、めっけもんと言う回転寿司へ。
鹿児島地取れのネタが豊富で安い。
とっても美味しいお寿司でした。

そのまま、結構通ってるバーでまったり。
首タオルでバーに入れるオヤヂ達ですw。

最後の締めは鹿児島ラーメン小金太!
これが美味しいんだな〜
もう、鹿児島の観光はほぼ消化出来ましたので、安心して出発出来そうです。
さて、明日は九州最後の1日。
どこを走りましょうかね〜
スポンサーサイト
コメント