FCRパワーチェック

最近こまめに整備をしていたので、現状のFCRのセッティング状況を確認したいと思いナップスでパワーチェックして来ました!

ガーン、なんと100馬力orz。
どうもメインジェットが濃い感じですね。
スローは若干薄い。
ニードル域も薄い。
この気温なので下の方はしょうが無いとしても、メインジェットがこの気温でも濃いとは・・
現状のセッティングは、
MJ:#160
ニードル:OCEMP クリップ位置:上から4段目
PJ:#55
PS:1回転4分の1戻し
です。
恐らくメインジェットが濃いのもありますが、圧縮が結構落ちている気が・・
まあ、中古のシリンダーなので大分削れてしまっている可能性が大ですね。
気を取り直して、ちょっとだけセッティングを変更してみました。
ニードル:上から5段目
PS:1回転8分の3戻し
これで少し走りましたが、低開度から中開度への繋がりが改善しました。
取り敢えずはこれで走ってみよう。
MJ:#155
PJ:#58
を現在発注しています。
これで多少はパワー改善図れるだろうか・・
まあ、低開度から中開度が良ければそれで良いんですが・・
キャブセッティング、今までサボっておりましたが今年はちゃんとしようと決意した1月4日でしたorz。
スポンサーサイト
コメント