ブレンボラジアルマスターのオーバーホール

いつ購入したか覚えていないwブレンボラジアルマスターのオーバーホールを遂に実施しました。
ニンジャ時代から使い続けていたのか、GSFで新品にしたのか記憶にありませんw
もうシールが固くなってるだろうし、タッチが最近カクカクしていたので、これはマスターだろうと・・・
ブレンボの19Φのシールはこちらで調達しました。
スパイラルスピナーさんは初めて利用しましたが、さくっと到着。
シールだけの交換なんですが、ものがマスターだけに作業は慎重に実施。
キモはサークリップの取り外し(これでピストンを固定している)なので、工具を買って来て丁寧に作業。
あちこち汚れているマスターも綿棒や爪楊枝で徹底的に綺麗にしました。
ブレンボはアルマイトが徹底しているので、ちょっと磨くと新品のように綺麗になります。
さすがブレンボ・・・
ピストンが入るボディについても別体で接着されている念の入れ様・・素晴らしい。
CCIのメタルラバーを塗布しながら組み付けました。

交換後試乗しましたが、やはり新品のシールで本体との摺動を行ってるので非常にスムーズな動き。
素晴らしいブレンボタッチが復活しました!
良いな〜
これでこそブレンボ。
リアマスターもやりたくなりました。
冬は整備の季節、今後も整備ネタを盛りだくさんお届けますよ〜
乞うご期待!
スポンサーサイト
コメント