2台のGSF1200S


今日は久しぶりにケンキチさんと奥多摩を走ってきました。
世にも珍しい1200Sが2台ランデブーです。
青梅街道はちょと曇っていましたが、奥多摩湖、大麦代駐車場は快晴。
ツーリング日和でした。
久しぶりに交換試乗をして、道の駅丹波山まで。

更に珍しいことに、GSF750とカタナ、何とスズキ空冷、油冷大排気量が4台も。
全くの偶然ですw。
涼しい駐輪場(屋根付きで快適)で久しぶりのバイク談義。
やはり油冷は良い。GSFは乗りやすい。
で結論が出ましたw。
ケンキチ号、リアのバネレートを上げればかなり良い線行くのでは?と思いました。

3連休の中日なので、クルマは結構多かったのですが、時間が早いのも幸い、柳沢峠付近はクリアラップが取れました。
ケンキチさんとは安心してランデブー出来るので、ガンガン行きます。
一気に峠を下り、タイヤチェック。
ケンキチさんはM3の前に016を履いていたとの事で、次回はS20をオススメしておきました。
非常に安心感のある、かつ乗りやすいタイヤです。
クリアな路面を満喫出来ました。

中央道下りの大渋滞を尻目に、上り線を快走。
ここで10時くらいなので、帰りも楽々です。
早朝ツーリングは全てにおいて快適ですね〜
もう日中は走りたくないよw
スポンサーサイト
コメント
柳沢快走ツー、楽しかったです。
また、ご一緒しましょう!
道志辺りもイイですし、たまには、周遊もイイかな?
2012-09-16 18:18 kenkichi URL 編集
Re: タイトルなし
そうですね、10月は道志でもイイですね!
2012-09-16 18:34 つるりん URL 編集