fc2ブログ
2012/07/01

ブリジストン S20インプレ(引き続き峠編)

sIMG_0918.jpg
いや〜調子が良いので、ドンドン走りますよ!
昨日も5時起きで奥多摩行ってきました。同じコースですw
爽やかに晴れ渡り、最高のコンディションでした。梅雨時とは思えない。
柳沢峠界隈はまるで軽井沢のようにからっと爽やかな好天でした。

さて、今回はちょっと気合いを入れて走りました。
でも、4速でも普通に峠を走れてしまう。
2000回転くらいからでもドンドン加速して行く。これは面白い!

柳沢峠後半ではちょっとだけ気合いを入れて、2速、3速で頑張りました。

とにかくエッジグリップがイイ!

ブレーキングからクリップまで思い通りです。

まあ、非常識なスピードは出していないので、タイヤサイドはこんな感じです。
sIMG_0919.jpg
フロントは舵角がつくので、そんなに寝てませんね。
セルフステアがちゃんと効いてます。
ステムの調子も良し。
それにしても、ブレーキも効くし、寝かし込みも自然(ピレリはもっとニュートラルですが)。
sIMG_0920.jpg
タイヤの性能を見る為に、ほとんどリーンウィズで走っていたので、結構寝てます。
うっすらですが、端まで行きました。
大してペースを上げない割には結構寝てますね。

タイヤの溝の縁辺りがちょっとだけ削れてます。さすがハイグリップ。
まあ、数千キロ持てば上等でしょう。
来シーズンには交換しましょう。

リアの皺のより加減を見ていると、結構グリップするタイヤだな〜と言うのが実感です。

これは走り回るのが非常に楽しみですね。

蓼科行きたいな〜

7月中に行けるだろうか・・・

梅雨明け一発目の週末を狙おうかな。

非常に楽しみになってきました。

あ、キャブの120%スプリングですが、峠だけならこれも良いかな?と思い出しました。

ちょっと重いのですが、ある意味節度があるのかも・・

まあ、もうちょい走り込んでみましょう。
高速をず〜っと走り続けるようなツーリングなら別ですが、しばらくはその予定も無いし。

まずは蓼科や軽井沢付近をターゲットとしましょう。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント