ポジション再考

ブリジストンのS20を装着して2週間、まだツーリング行けてません・・
梅雨時なのでしょうがありませんが、ウズウズしています。
気温的には最適なシーズンなんですけどね~
まあ、気長にチャンスを待ちましょう。
さて、最近ポジションを見直そうかと考えています。
現在GSFはかなり戦闘的なポジションです。
もともとオートポリスでレースを戦っていたGSFと同じポジションだったので、
ステップがかなり高い位置にあります。
バック加減はまあ良いのですが、日常には少しステップ位置が高い気がします。
さてどうするか・・
選択肢としては、実は余りありません。
純正ステップだとラバーマウントなのでどうも気に入らない。
しかし、市販のステップキットだと殆どが30mm程度アップされています。
恐らく自分のステップは50mm程度上がっているので、多少は軽減されるのですが、
果たしてどの程度の高さが気に入るかは乗ってみないと分かりません。
気持ち的には20mm程度のアップ加減で良い気がします。
この辺はオーダーで作るしか無いのかも・・
さて、どうしようかな。
市販のステップキットは殆どが調整可能にする為に幅広になるような設計になっていて、
両足首間の距離が長くなってしまいます。
出来ればこれは避けたい。
両足首間の距離は短い方がハンドリングや足首グリップがしっかり出来ます。
う~ん、どこかにお願いしてステッププレートを削り出しで作って頂くのが一番の解決策か。
別にマシニングでなくっても、コンターとフライス程度で十分かもしれないな~
設計をどうするかですが・・
しばし、悩む事にします。
スポンサーサイト
コメント