fc2ブログ
2011/06/26

ラムエアー装着

写真 (20)
写真 (21)
写真 (22)
何となくナップスに行ったら、今日バーゲンで全て10%オフだった。ラッキー

プラグも買いました。

ラムエアーを装着。

まあ、こんなものです。
これが1万円以上するのはどうもなあ~
次回は自作しよう。恐らくスポンジの劣化は早そうなので・・・

バンディット用のバルブが邪魔です。

エアクリーナーボックスが無くなったので、キャブ後方に広大な空間が出来ました。

ここに移設する方向で検討します。
ようやく固定出来そうだ。
今まではブラブラさせていただけw

オイルキャッチタンクのレイアウト、配管のレイアウトをしばらく試行錯誤します。

ナップスまでの往復、PSをちょっとだけ開けてみました。8分の1回転程度。

これが正解で、ばっちり低速のツキも改善し、負圧キャブのような開け始めのスムーズさが
実現出来ました!
嬉しいな~

細かい仕上げはこれからですが、取り敢えず普通に気持よく走れるようになり、何よりです。

オイル交換、プラグ交換等を実施して、シーズンに備えましょう。

今年は遅れましたが、ようやくシーズンインです。

朝練するぞ~
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

良いですね!

ずっとインプレを楽しみにしていました!
思った以上に良さそうで見ているこっちもニヤニヤ(-∀-;
今後のインプレも期待しています、自分も車体が完成後、不圧系やら昇圧系やら色々やってTMRは最後に入れたいと思っています。

有難うございます!
本当に、セッティングで苦労するのを覚悟していたんですが、あまりにもすんなり快調に走ってくれたので拍子抜けしました(^^)
それだけ、オーバーホール、いや調整が良くできていたのでしょうね。
ツーリングが楽しみです(^^)