fc2ブログ
2010/07/19

トルネオオイル交換

s-002.jpg
土曜は暑い中、朝の涼しい時間(それでも汗だく)にトルネオのオイル交換をしました。

タクマインの快5w-40です。これも3年目?かな。
年1回交換サイクルになってしまいましたが、年間走行距離が4,000km程度なのでこんなもんかな。

エステルンと言う添加剤も加えると、エンジン回転が非常にスムーズになります。

交換後はとにかく振動が無くてスムーズ。

安心して使用できる製品です。

ユーザーと直接繋がっているつくり手の製品は信頼できます。

ホンダ製SOHCのV-TECですが、待ち乗りには最高です。

5wだと低粘度かと思われますが、夏でもギクシャクしない感じです。

3種類のエステル配合、かつエステルンのフィーリング。もう手放せませんね。

昨日は高速を走ったのですが、夜の中央道を快走。
これこれ、って感じですごく楽しいドライブが出来ました。

トルネオ、ボディ剛性も高くて、ホンダエンジンを味わいながらドイツ車に乗っているような剛性感を味わえます。
まだ40,000kmしか走っていないのでまだまだいきます。

サスだけでもちょっと良くしたい気分もありますが、90%駅までの送迎車なのでまあ良いか。

適材適所にチューニングしましょう。

しかし、今日も暑い。熱中症には注意しましょうね。

自分も昨日は昼過ぎに危なかったです。(山の中におりました)

今日は静かにしていよう。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント