fc2ブログ
2010/01/25

オーバーサイズピストンを考える

最近テキストだけですいません。

色々ピストンを調べてますが、やはり純正のオーバーサイズは全滅。

でもですね、海外は関係ないとか。
確かに行政指導が厳しい日本では無理ですが、海外は関係無さそう。

欧米で売れた油冷エンジンだし、GSFは累計うん万台売れているので、まず間違いなく海外にはOSピストンがあるはず。
時間がかかっても良いので、来年以降のボーリング用に手配してみたい。

う~んどうしよう。

個人輸入か、代行業者に頼むか・・

誰か油冷1200のOSが欲しい奇特な方がいたら共同購入するのだけど・・

ワイセコも考えたのですが、別にパワーも要らないし、鍛造ピストンも不要。
鋳造ならニンジャ時代に装着していたSOHCピストンが良いのだけど、別にレースするわけじゃ無いし・・・
難しいトコですね。

自分としては、パワーが上がったために発熱量も上がり、油温が上昇するのが一番痛いです。
日常使用に影響があるチューニングは避けたい。

出来るだけパワーはおとなしめに、熱量は少なめに。
それならオイルクーラーも純正で充分。

まさに足るを知る・・・ですね。

後は純正のパワーを存分に扱える技量や足回り、ブレーキ制御系を完璧にしたい。

昔からそっち系です。

80%の力でしなやかに走る。

これが目標ですね。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

なんだったら次に行く時にでも引き上げて来ますよー
しばらく先になりそうですが・・・

もさん
是非是非、お願いします!
作業は来年以降になるので、大丈夫です。
アメリカでもスペインでも調達可能だと思いますw。

http://fiche.ronayers.com/Index.cfm/Module/Main/TypeID/26/Type/Motorcycle/MakeID/2/Make/Suzuki/YearID/42/Year/2001/ModelID/6491/Model/GSF1200S_BANDIT/GroupID/271543/Group/CRANKSHAFT
さっそく探してみました。これの14番ですかねー
リング込みで一個95ドルくらいの模様です。

もさん
そうです、コレです!
0.5mmオーバーサイズですね。
通販でも買えそうですが、しばらくリサーチしてみますね。