fc2ブログ
2009/09/12

この冬のメンテメニュー

カートリッジチューン中につき、バイク稼働出来ずヒマです。

こう言うときはメンテの計画でも・・・

・リアサスのOH。さすがに3年は使い過ぎ。

・エンジンヘッド付近。ピストンやリング周辺も気にはなります。

・リンクベアリング付近。これも交換時期。若干ガタが出始めてます。

・ホイール周り。まめしばさんに刺激を受けて、アルミ鍛造ホイールに興味アリ。

・フロントカウル付近。アルミでステー作って軽量化とか。メーター小さくするとか。
フロントの重量を軽くして見たい気分。

・外装塗装。純正のような感じで地味目に。黒パール程度が無難か。

・エンジンマウント系。ボルト新品に交換したい。

・フロントブレーキマスター。さすがにOH時期かと。ヤフオクでブレンボラジポンのOHキットを探してます。

・リアブレーキホース交換。純正ゴムで十分。キャリパーもR1000用、もしくはGS1200SS用のキャリパーにしても良いかな。

・燃料コック。自重落下式に交換するか?

・各種ホース関係。ゴムの劣化もあり新品に換えて行きたい。

・ハンドル。スチール製に換えてみるか・・・

う~ん。かなり地味目な感じです。
多分見た目はほとんど変わりませんw。

でも、乗ったらすごいのよ~ってバイクをひたすら目指そうと思います。

ホイールは魅力的だな~
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント