fc2ブログ
2009/05/09

胸部プロテクターのススメ

最近、ようやく各メーカーから胸部プロテクターの製品が出そろって来ました。

ノリックの尊い犠牲により、多くのライダーの命が救われると思います・・・

自分はヒットエアー社の小型のプロテクターを愛用してますが、最近出て来たモノは大抵お勧め出来るようですね。

とにかく、常に装着する事が大切です。

いつ何が起きるか分かりませんので・・

チョイノリではさすがに付けておりませんが、ツーリングでは必携してます。

ヘルメット同様、付けていないと不安に感じるようになりました。

慣れだと思います。

また、タンクに胸が当たっても痛くないので、タンクをホールドするにも有効ですね。

特にSSには有効なホールド方法だと思います。

胸と膝、クルブシで体をホールドすると、フルブレーキングでも腕がフリーになり、セルフステアを妨げません。

是非是非、胸部プロテクターの装着を強く推奨します。

ヘルメット以上に効果的な保護材では無いかと最近考えてます。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

交通事故での胸部損傷による死亡事故が多いと聞きました。

公道を走っている以上事故の危険は常に有ると考えています。

HYODの今年新発売の普段柔らかくて衝撃を受けた時硬くなるd3oだったかを使用したプロテクター入りのジャケット、チェストプロテクター付けてを購入したいと考えています。

ヤフオク利用で資金の調達しないと…

安全装備にお金をかけるのもカスタムと同じ位(以上かな?)必要ですね!
五体満足でこそバイクに乗れますから!

KATUさん
胸部プロテクター、是非お勧めします。
今日3件の事故現場に遭遇し、改めて気を引き締める思いでした・・

ASPCAさん
ホントそうですね。
ヘルメットや防護用品はバイクと同等以上に重要だと思います。