fc2ブログ
2009/05/05

5月10日(日)伊豆スカ行きます

天気予報とにらめっこしてますが・・

今週末の日曜はお天気良さそうですね。
しかもGW明けは大抵どこも空いてます。

チャンスかも。

伊豆スカ早朝に行こうと思います。

恐らく5時出発したら、8時くらいには行けるかな?
亀石8時位でしょうか。

詳細はまた追ってご説明します。

ご都合合えば是非。

多分箱根新道経由かと。

東名(海老名)、小田厚、箱根新道、大観山、伊豆スカ・・・でしょうか?
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

今日・明日が雨に変わって、私も予定変更です。
伊豆スカ行きたいです。
せっかく早く出るんでしたら、西伊豆スカイライン、仁科峠迄足を伸ばすか、
時間もお金もリッチに伊豆スカを南に突き抜け、天城高原まで行く。
天城高原はまだ行った事がないので行って見たい気がします。

10日に伊豆スカですか!行きます行きます♪

つるりんさん
私は、嫁半の予定があり、土日留守番となりました。
残念です~。

かねやんさん
天気良さそうだし、楽しみですね!

サンダーヒロさん
あ~残念です。
でも、6月梅雨入り前の草津界隈、実現させましょう!
関越、ロマンチック街道、草津、志賀草津、嬬恋パノラマライン、蓼科、中央で帰るなんてどうでしょう?
中央日本の絶好ツーリングコースになりそうですね。
ヤバイ、行きたくなって来ました。
1泊だとロッジモーティブさんが蓼科にあるので、ここで反省会とか・・・妄想だけでも楽しめそうですw。

もちろん都合…合いません(笑)
あぁ~バイク乗りたい_| ̄|○

参加予定です♪

お世話になります♪
最近やっとサスのセッティングが見えて?来た様なので参加予定です!!

仕事でのストレスを発散したいです!
工具類も持参いたします♪

詳細を楽しみにしてま~す

嬬恋パノラマラインとううのがあったんですね。
初めて知りました。
クネクネ峠があるとつい行きたくなってしまいますが、こういう素晴らしい景観の快適ルートが、まさにツーリングにぴったりですね。

つばささん
思い切ってNZでレンタルバイク借りてみたら?
クライストチャーチには数軒ありますよ。
2日借りたら相当楽しめるはず。思い切りましょう!
自分は借りなかった事を未だに残念に思ってるんで~

ASPCAさん
10日よろしくです。サスセット決めちゃいましょう。
自分も足の出たR1000に乗って見たいです。ぜひ。
ストレス大変ですが、バイクで発散すると色々危険が危ないので、お気を付けて・・
寝るのが一番ですよw

サンダーヒロさん
信州と言ったら、モリタさんのこのサイトです。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/rmorita/
ロッジモーティブ管理人さんのサイトですが、一番信頼している旅情報サイトです。
これを見ると信州に行きたくなるんですよね~
なので、あの辺ばかり行っている訳です・・・

写真が綺麗で、いいもの見せてもらいました。

なかなか、こんな綺麗な写真は取れませんが、私も、絶景が好きで出掛けたくなります。

ヒロさん
ロッジモーティブさん、旅好きなライダーにはタマラナイ宿です。
空いてる時に行くと、モリタさんの全国各地の旅話が伺えます。
それだけでも行く価値があります。
自分も定期的に行きたくなる場所ですね~

是非、ぜひ、ゼヒ♪

10日は宜しくお願いいたします♪
ご指導のおかげで試行錯誤の調整でしたが
あそこまでバイクが激変するとは・・!

メッツラーM1との相性でしょうか?
苦手な右が<左は何とか(汗)>・・。

路面を掴むのが解ります♪

先日のプチツーで友人のα11より発熱量の多さにビックリしました!

タイヤを使いきれる(無理でしょうが)
足回りにしたいです~!!

特攻隊ではないので理性はありんす♪

ASPCAさん
10日は亀石でマッタリいたしましょう。
午前中にはお開きにしたいと思います。
帰りはターンパイクで、ふもとのファミレスでブランチでも・・と思ってます。

野反湖~志賀草津~嬬恋ツーリング

関越、ロマンチック街道、草津、志賀草津、嬬恋パノラマライン、蓼科、中央

早朝出発で、6/6(日)日帰りはいかがでしょうか。

私のブログにもう少し詳しく入れています。

http://blog.livedoor.jp/thunder_hiro/archives/50831557.html

K8 R1000も参加します♪

お世話に成ります。
オイラのはK7,08登録のR1000ですが
K8の白が参加いたします♪
集合等の詳細が決まりましたらお願いいたします♪

サンダーヒロ@隼さんの企画にも参加予定してます。
スズ菌軍団にも声をかけておきますね~!

皆さん年配のバイク乗りです。女性も居られます♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

【再】初めまして!

つるりんさん、初めまして。
私も同じGSF-Sに乗っていますので、前からブログを拝見させて頂いてます。何時も『濃い』内容で、とても楽しみにしております。
今回、勇気を出して初めての書込みです。
(私は見る専門で、書込み初体験!)

突然の事で恐縮なのですが、10日の“伊豆スカ”、私も参加して宜しいでしょうか?
ブログを見ているうちに、つるりんさんのGSFを実際に見てみたいと思うようになり、何時か機会を作ろうと思っておりました。
書込みも初めて、無論、会ったことも無い。そんな私ですが宜しければ、参加させて下さい。
差し当たって、少々私の自己紹介です。
 バイク:GSF1200S 97年式 45.000kmシルバーの貧乏仕様
 人間 :1971年式 181cm/80kgのオス
峠小僧を卒業後、車に浮気をし、やっぱ楽しいバイクに舞い戻ってきた一妻一娘のオヤジです。
サーキット未経験で、現在はツーリングがメインです。

【再】すいません、“Not Display”を選択してしまい、表示されていませんでした(本当に初心者ですので・・・)

ヒロさん
すいませ~ん、6月6日が都合付かないんですよ~
翌週ならOKです。
例えば6月13、14日の土日一泊でロッジモーティブ経由では如何でしょうか?
大変恐縮なのですが、ヒロさんほど長距離に免疫が無く、日帰りでの上記コースはしんどい・・のです。
日帰りならば、伊豆スカ辺りが限界w。
とにかく午後の上りの渋滞だけは避けたいと思ってツーリングしているので、距離に限界があります。
夜の走行もしたくない・・安全を考えてです。
なので、せいぜい午後3時頃までの走行・・と考えると余り距離が稼げないのです。
今までの自分のツーリング、大抵このようなスケジューリングとなっています。
ご理解を頂ければ幸いです。

ASPCAさん
明日は宜しくです。
集合は朝8時に亀石パーキングにしましょう。
現地集合現地解散が安全だと思われます。
箱根界隈は色んなバイクが走っているので集団でのツーリングはちょっと危ないかな?とも思います。
亀石で色々セッティングをしながらマッタリ・・を考えてます。

kenkichiさん
初めまして、コメント有難うございます。
明日、是非お越し下さい。
見た目はボロなGSFですが、整備だけは頑張っております。
明日8時に伊豆スカの亀石パーキングにおりますので、ぜひ。
しばらくその辺をブラブラするのを考えております。
午前中には帰る予定でおります。
宜しくお願い致します。

明日は宜しくお願いします!

つるりんさん
了解しました。
私は八王子ですので、R16→R129→R246→西湘or小田厚、もしくは中央道→御殿場→箱根で伺う予定です。
明日、亀石パーキングにてお会いできる事を楽しみにしております。
宜しくお願い致します。

kenkichiさん
明日は絶好のバイク日和みたいです。
道中お気を付けてお越し下さい。
楽しみですね~

了解しました♪

亀石Pに8時頃到着予定で
出します。

kenkichiさんにお会いできるのも
楽しみです♪

ASPCAさん
明日は道中お気を付けてお越し下さいね。
楽しみですね!

自分も明日走りたくなりました。つるりんさん、参加のみなさんよろしくお願いします。

ファーストバイク出します、真夏は乗れたもんじゃないので今のうちに楽しみたいですね。

おじゃまします

行けたら おじゃまします

kenさん
是非是非。
楽しみですね~
もう寝ますZZZ

クマガスさん
お~
ぜひ、ご都合合えばいらして下さいね!

6/13(土)ロッジモーティブ泊まり

つるりんさん

一週間ずらしましょう。

私の事情は、土曜日早朝出発が無理です。
なので、昼頃中央道で集合して山梨辺りを走り、ロッジに5時迄に着き、風呂、ビールを浴びる。

翌朝5時頃出発して、コースを逆に妻恋、志賀草津野、奥志賀、野反湖と辿り、午後3時に帰着できるようにショートカットありではいかがでしょうか。

ヒロさん
お疲れ様です。
土曜は現地集合でも良いですね。夕方モーティブ集合でも。
まあ、予定は未定で余りガチガチに決めずに、お天気と睨めっこしようかなとも思います。
雨なら延期しましょう。

モーティブ集合でもいですよ。
せっかくですので、ビーナスラインを走ってから行きたいですね。でも、午後は混むのでしょうね。
予約時はグループで予約しないとまずいなら、参加確認が必要ですね。
雨が40%以上の予報なら強行は止めましょう。

ヒロさん
皆さんのご都合、天気、予定等々変動要因もあるので、現状は柔らかい感じにしましょうか・・
もう少し近くなってから具体的にご相談しましょう。