明日
とりあえず道志行く予定です。
相模湖セブンイレブンに朝8時頃でしょうか。
もしご都合合えばコメント頂ければ幸いです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.61446727&lon=139.18715455&sc=5?94,172&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=35.57474&hlon=139.37408694
相模湖セブンイレブンに朝8時頃でしょうか。
もしご都合合えばコメント頂ければ幸いです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.61446727&lon=139.18715455&sc=5?94,172&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=35.57474&hlon=139.37408694
スポンサーサイト
コメント
またの機会に是非よろしくお願いいたします。
お詫びといっては何ですがネタふりをば…
http://www.hypercoils.com/Products/Hyperco-Hydraulic-Spring-Perch.aspx
http://traxxion.com/shocks-2.aspx
2009-04-28 22:01 のぐりん改め ∀W∩>| (くまって読んで下さい) URL 編集
明日は仕事ですが、また都合つけばご一緒させてください。つるりんさんのブログファンなので!
2009-04-28 22:13 ken URL 編集
早朝からフロントだけ、ブレーキパッド交換しましたw。
我ながら呆れますがw
これからマッタリ出発です。
2009-04-29 05:16 つるりん URL 編集
コレ、ハイパコ製の油圧プリロードアジャスターなんでしょうか?
スイマセン読解力不足で・・
コンパクトで良いですね~
実は今日道坂の上り坂で、ハイパコなら・・と思える状況がありました。
リアサスOHとハイパコ化、イッテしまいそうですw。
2009-04-29 12:22 つるりん URL 編集
モトGP&フレディですか!
凄いですね!
自分も久しぶりにレースを見に行こうかと思ってます。
オートポリスかモテギか・・・
オートポリスに行きたいですね~
2009-04-29 12:25 つるりん URL 編集
ハイパコ、今だと8000円で買えるんですね・・
日本だと23000円・・・
この差って・・
個人輸入、ご一緒しません?
ID225(58mm)、6インチ、450ポンド(8.0kg)を狙いたいですね。
ワンオフよりお得かも。
如何ですか?
2009-04-29 14:30 つるりん URL 編集
ハイパコのコレ、油圧でバネをセンタリングさせる装置なんでしょうか?
初めて見ましたが、曲げ方向のズレを補正して、タイヤのグリップが上がる・・と表現しているのでしょうかね・・
面白いですね。
バネの横方向へのズレは確かにサスの動きを阻害する要素なんでしょう。
向こうで約20,000円・・・結構凝ったパーツなんでしょうね。日本だと幾らになる事やら・・
2009-04-29 16:58 つるりん URL 編集
紛らわしくて申し訳ございません。新入社員のR-GARAGE海外案件担当の∀W∩>|(入社前はのぐりん♪でした)でございます。(嘘です…オイオイ…勝手に…笑)
#∀W∩>|♪の読み方に関しまして
( ∀W∩>| → (180度回転) → |<UMA → KUMA … で 「くま」でございます。優しい感じが好きなのでひらがな希望です(謎))
#HYPERCO HSPにつきまして
ここの画像が分かりやすいと思います。この油圧カップリングとTraxxionのニードルベアリングで市場(史上)最強のQuantamとか如何でしょう(笑)。ベアリング関連は日本で手配できそうですね。難点はユニット2kg近くあることでしょうか。ユニット自体のメンテは楽そうです。
http://www.hypercoils.com/images/video.wmv
http://traxxion.com/detail-69.aspx
#HYPERCO Springまとめ買いの件
現在、日米含め見積依頼乱発しています。ただ、ID 2.25 ってレースカー用がメジャーらしく納期が不透明なので方々にコンタクト中です。納期早そうな回答きたら連絡しますね。
因みに
#ここだと$75
http://performanceshock.com/index.php?main_page=index&zenid=a289c9b17df1a8cf19b3e9860ddb658f&manufacturers_id=3&sort=20a&filter_id=19
#実は$60位で出せるんじゃないの?ということで先週探してたらここがありましたのでとっさに問合せメールしました。回答なければ直接電話してみます。
http://www.stockcarproducts.com/hyperindx.htm
HYPERCOの2輪製品流用可能物だけオーソライズとってうちで商売しようかしら…(嘘,謎,爆)…ちょっと真面目に考えよ…あと純正フォーク流用可能スプリングデータベースこさえて … ゴニョゴニョ
冗談はさておき…というかですよ…(ここ大事です)…EibachとHYPERCOの違い分かる人ってつるりんさんとかkenさん以上の人ですよね…。全ライダーの何パーセントでしょう?(笑)
私めはEibachで十分と思うのですがレートの立ち上がりの早いよく出来たスプリングと純正スプリングで数値比較は出来ないかもということで#750 #800 #850 (ノーマル#725相当)の3本発注検討中のため、どうせならといった感じで現在購買先模索中です。余ったら結構いい値でオークションで掃けそうですし。(苦笑)
うちの装置が売れる景気なら送料タダで機械と一緒に梱包で格安なんですが…何れにしてもゴールデンウイーク開けに一回連絡入れますね。
2009-04-29 20:48 ∀W∩>|♪ URL 編集
いや~個人輸入しましょうよ~
この油圧スプリングシート、動画みて感動しました。
こうなってるんですね~スゴイ。
欲しくなります。
バネ含めて相談しましょう。
GWは基本ヒマですので、お茶でもしながら打ち合わせしませんか?
またご連絡しますね。
2009-04-30 21:09 つるりん URL 編集