fc2ブログ
2011/12/30

今年を振り返って

いや~風が強くて寒いですね~

クルマの洗車で力つきて、バイクは何もせず・・
キャブ待ちです・・・

今年は、キャブ待ちの期間が長く、イマイチなシーズンでございましたが、
TMR自体は非常にポテンシャルを感じさせる気がしました。
FCRもこれからが楽しみです。

車体はもう十分な仕上がりなので、現状維持に努めようと思います。

来年はキャブをいじり倒しますよ。

あとはNGCマフラーが・・・これはお楽しみと言う事で。

なんとか春先までにキャブ(TMRかFCR)をバッチリ装着して、シーズン始めからアチコチ走り回りたいですね。

フォークオイルも買ってあるんだけど、春まで交換は待ってみよう。寒すぎる・・

てな感じで、あまり変化の無い年末年始ですが、ちょいと早めに良いお年を~

来年もよろしくお願いします!
スポンサーサイト



2011/12/19

ついFCRに…

さて、オーバーホールに入ったTMRはしばらくかかりそう。
遂にFCRをポチってしまいました。
はい、まめしばさんの影響です(笑)。
これでジックリ両方のキャブをいじれるというもの。
リードタイムを無くすにはこの方式しかないと決断しました。
純正キャブは余りにも取り付けやセットアップが大変過ぎる。
2011/12/10

一旦純正BSTキャブに戻ります

先日、TMRをまめしばさんに乗って頂いたのですが、やはりアイドル前後が不調な状態でした。

「セッティグじゃありませんねえ・・」とのご宣託を頂いたので、やはりどこかからエアリークしてるのだろうと結論しました。
まあ、Vシールだろうとは思いますが、取り急ぎMFPに出そうと思います。

そこで、お蔵入りしていた純正キャブを再生中。

アイドルポートとスローポートを爪楊枝で綺麗にして清掃してました。

これから、車体に取り付けますが、久しぶりだな~

一旦は純正仕様に戻し、また春先にはTMRに復活しようと考えています。

強制減圧の配管とかやりなおしだ~