だいぶ良くなった

さて、ガソリンホースを新品に交換して、奥多摩に行ってきました。
PSは2回転戻しで・・
道中、進めば進む程調子が良くなる。
カブってたのかな?
しかし調子は良い。
道路も前回より空いている。ガラガラ。。

柳沢峠付近は19℃だったり・・
もう秋ですかね。
妙に車体がしっかりしていると思いきや、リアサスをOHしている事を思い出しました。
かっちり路面のギャップをいなして行きます。
ずっと工事中だった411号のトンネルも完成していて、バイパス化してました。
これは楽で良いな~

キャブですが、標高が上がっても調子が良い。
アクセル開度が少ない範囲の調子も良い・・と言う事は薄い?
PS2回転からもう少し戻してみる?
2回転半~4分の1くらいかな?
PAJが#117.5なので、#120も用意済。
PJは#25なので、#27.5も手配済み。
取り合えず、上記仕様に変更してみようか?
もしくは現状のままで、PSだけ2回転半~4分の1で調整してみるか。
どちらでも良さそうなので、もうちょい粘ってみます。
しかし、振動もないし、パワーモリモリだし、すごいなこのバイク・・・
スポンサーサイト