fc2ブログ
2010/06/28

タイヤ

そういえば、今年はタイヤを交換する気になっていない・・・

ロードテックZ6インタラクトはずっと同じ性能を味わわせてくれている。

ロードスポーツタイヤとして、これほど安定しているタイヤを他に知らない。

まるで4輪のタイヤのようだ。
う湯
簡単に今年の夏程度はクリアできるだろう。

冬から夏を通してタイヤを履いたのは、いつ以来だろう?

いや、記憶に無いな。

おそらく、10年以上毎年変えていたので・・・

史上最強の公道タイヤだと思う。
スポンサーサイト



2010/06/27

蓼科は降水確率40%・・・

まあ、梅雨時なので当たり前ですが、信州も梅雨空のようですね。

でも、標高1500mだと涼しい、肌寒い気候が予想されます。
長そで持って行こう。

土曜が雨なら午後出発か。

曇りなら朝早目に出て、温泉でもマッタリか。

ビーナスラインが走れれば最高だけど、まあ期待せずに。

晴れ間が出たら、最高の季節のビーナスラインなのです。

全域お花畑のような景色かも。

ああ、楽しみだ。

日曜は早目に帰路につきます。

いつものパターンですw。
2010/06/26

梅雨時は見事に・・

梅雨時は見事に乗らないですね、乗る気にならないというか・・

明日はちょっと街乗りしてみよう。

しかし、現状いじる場所が無いと言うのもあるな。

ガソリンコックを負圧式からバンディット用の自重落下式にするくらいかな。

でも、来週はいよいよ蓼科です。非常に楽しみだ。

雨でも行きますよ~

雨用のブーツカバーとかあると良いなあ。

調達する予定。

ホント後はやる事が無さそう。

まあ、バイクが完調だと言う事で有り難い事です。

シートバックとかの在りかを確認しとかないと。

カッパもどこいったかな・・確認確認。

2010/06/20

これからのシーズンは信州!

CIMG1443.jpg
さて、思いきり梅雨ですね、ジメジメ。
バイクにも乗ってません・・

こんな時は爽やかな信州の景色で癒されます。

標高2000mの美ヶ原です。

7月3日から4日にかけて、まめしばさんとロッジモーティブさんにツーリング予定です。

梅雨なので、雨かも知れませんがその際は屋内変態バイク談義がメインになります。

いや、楽しみ。

今年は夏休みでもモーティブさんに泊まる予定。

信州を走り倒します。

上高地とか、北アルプス方面にも行ってみたい。

また志賀高原方面にも行きたい。

アチコチ行きたい場所が沢山あります。

バイクも調子良いし、この夏は走り倒しますよ~