fc2ブログ
2008/08/03

早朝柳沢峠

080803_0753~01.jpg自宅からノンストップでここまで一気に。 まるで小僧(笑) 2時間切った。 新記録かも。 ハブダンパーは効果抜群、トラクションの掛かりがリニアになりました。
2008/07/27

たまにはこんな日も

080727_1130~01.jpg途中でナップスに立ち寄り、キャブドライバーをゲット。 パイロットスクリューの調整に手こずり中。 どうせなら徹底的に合わせてみたい(笑)
2008/07/21

35号

080721_1036~01.jpg出発遅れましたが、いつものコースです。 今日はカメラが新しいので一杯撮ります。 しかしガラガラ。 昨日は中央高速は渋滞44km。 今日はガラガラ。 極端過ぎる。 他人とちょっとだけ違う行動をするとこれだけ快適に過ごせるのですね~
2008/07/06

昼飯

080706_1124~01.jpgカフェレストSHU(シユウ)にてランチ。 早い時間だと空いてて最高。 今日は早起きは三文の得を地で行ってるわ(笑)
2008/06/17

今後

私的なメモ ベータチタニウムのチタンボルトをリアサス取り付け部上下に。 サスの反応が良くなりそう。 出来ればエンジンマウントボルトも。 フレームのしなりにバネ的な動きが加わるかも。 色々とチタンボルトユーザー複数で話しあった結論。 チタンボルトは高剛性のバネである。 もちろんベータチタニウムのチタンボルトね。 作りが全然違う。